2017年12月19日(火)18:30~20:00
第41回 f-Biz チャレンジセミナー
生活産業を広くカバーする消費・流通・マーケティング情報に特化した日本経済新聞社の専門紙「日経MJ」。
同紙が消費動向や世相をふまえ、売れ行きや開発の着眼点、価格、産業構造や生活者心理に与えた影響などを総合的に判断して毎年発表する人気企画「ヒット商品番付」をベースに、「売れる商品づくり」のヒントを探る年末恒例の人気セミナーです。
日本経済新聞社の記者として約30年にわたりビジネスの現場を取材し、企業、消費者、行政など幅広い視点から市場やニーズの変化を考察してきた田中陽氏を今年も講師にお招きして開催します。
新年のビジネスに活かせるヒントが盛りだくさんのこの機会、今回も逃しなく!
85年日本経済新聞社入社。データバンク局(現日本経済新聞デジタルメディア)を経て90年編集局流通経済部記者、02年同編集委員。06~09年は日経BPの経済誌『日経ビジネス』編集委員。09年から現職。百貨店・スーパー・コンビニエンスストアなど小売業や外食業などを中心とした流通企業のほか、大型店の出店問題など流通行政も取材。
主な著書に、『セブン-イレブン 終わりなき革新』、共著に『ダイエー落城』『いやでもわかる日本経済』、訳書に『マーケティングと共に フィリップ・コトラー自伝』などがあるほか、テレビ東京「日経スペシャル未来世紀ジパング」、BSジャパン「日経プラス10」などの経済番組でコメンテーターとしても活躍している。
2017年12月19日(火)18:30~20:00
富士市立中央図書館分館学習室(富士市永田北町3-3)
分館の立体駐車場をご利用ください。
【注】本館の1階・地下駐車場は19時でシャッターが閉まります。必ず分館の立体駐車場をご利用ください。
中小企業・商店経営者、農業経営者、起業家、会社員など。
無料
主催者:富士市産業支援センター f-Biz(エフビズ)
TEL.0545-30-6363 FAX.0545-30-6364 E-mail:info@f-biz.jp